今年から始めている、子を持つ保護者向けのミニセミナー「60分でわかる!自分で伸びる子を育てるママパパ講座」
5回シリーズの第2回、第3回が10月に開催です。
第2回は「お子さんが勉強好きになる環境づくりとは」
【連続講座第1期・平日午前】「60分でわかる!自分で伸びる子を育てるママパパ講座」の参加申し込みはこちら
お子さんが勉強が得意になってほしい、あるいは好きになってほしい、と、親としては考えがち。
とはいえなかなか思い通りにいかないもの。
しかし、勉強が得意になったり、すきになったり、というのは先天的なものではなく、生まれてきてからの環境によるところが大きいのです。
もちろんお子さんが小さいうちが理想的ですが、小中学生でも学習習慣や学習への向き合い方は変えられるもの。
今回は「環境づくり」をテーマに、ちょっと変わったワークも取り入れてやってみます。
10月12日(水) 10:00-11:15です!
第3回は「お子さんの強みを見つけて、最適な勉強法を発見!」
【連続講座第1期・平日午前】「60分でわかる!自分で伸びる子を育てるママパパ講座」の参加申し込みはこちら
「勉強の仕方」は人それぞれ違うもの。
そして、ひとりひとりに個性があるように、自分に合う勉強法もまた一人一人違うのです。
巷に「勉強法」の情報はあふれています。
本はいろんな種類出ていますし、パソコンで検索すればそれこそたくさん出てくるのです。
しかし、どの方法が一番いいのか、自分に一番合うのか、正直分からないことが多いでしょう。
今回は「個性」「五感」をテーマに、こちらもワークを入れながら進めていきます。
10月26日(水)10:00-11:15です。
まとめ
たった1時間のセミナーですので、あっという間に終わってしまいますし、また消化不良にならず分かりやすい、というお声をいただきました。
ぜひお越しください!