6月より始めました「60分でわかる!自分で伸びる子を育てるママパパ講座」、今までは導入講座のみの開催でしたが、いよいよ連続講座を開催します。
【連続講座第1期・平日午前】「60分でわかる!自分で伸びる子を育てるママパパ講座」の参加申し込みはこちら
目次
「60分でわかる!自分で伸びる子を育てるママパパ講座」とは
- 「うちの子、私のいうことを聞かないんです」
- 「家で勉強させるためにはどうしたらいいのですか」
- 「勉強の仕方が分かってないみたいで…」
多くのお母さまお父さまが悩むこれらの方法を解決!
保護者の方が変われば、お子様の勉強への姿勢は必ず変わります!
15年以上学習塾で子供と接し、学習法や課題の見つけ方の指導をしてきた「学び方」のプロがご家庭でその日からできるコミュニケーションテクニックやちょっとしたコツを伝授!
お母さん、お父さん!お子様を変えるのは、あなたです!!
こんな方におすすめです!
- 最近子供との会話が減り、子どもの様子が分からないことが心配なママパパ
- 自分が子供の勉強を見れないが、我が子が学校の授業についていけているか心配なママパパ
- 子供の将来に漠然とした不安を感じるママパパ
導入講座の様子
「60分でわかる!自分で伸びる子を育てるパパママ講座」開催しました! – 小中学生の親子が知りたいとっておきの勉強法
5回の連続講座の目的
- お子様とのコミュニケーションを円滑にし、お子様のためによりよい家庭環境をつくる。
- お子様が「勉強を楽しむ」ことができるようにし、素敵な未来をつくる。
連続講座カリキュラム
連続講座では、導入講座を扱った「聴き方」に加え、お子様への声掛けの仕方にも踏み込んでいきます。より円滑な
コミュニケーションのためにお子様の特性や性格をつかみ、それに合った声掛けの仕方を5回に分けてお話しします。
全て1回完結型ですので、1回だけの参加もできますし、5回まとめてお申込みいただくこともできます。5回すべて参加
されると修了証を発行いたします。
回次 | 日程 (10:00-11:15) |
タイトル | 内容 |
第1回 | 9月28日(水) | 子どもの「見方」を変えて、子どもの「味方」になる方法 | お子様のいいところを再発見する「リフレーミング」 他。 |
第2回 | 10月12日(水) | 子どもが「勉強は楽しい!」と思える環境づくり | いいイメージを植え付ける「アンカリング」 他。 |
第3回 | 10月26日(水) | 子どもの強みを見つけて、最適な勉強の仕方を発見! | お子様の特性を知ることができる「モダリティ」 他。 |
第4回 | 11月16日(水) | 子どものやる気を引き出すコミュニケーション | お子様の想いを引き出す「質問法」 他。 |
第5回 | 11月30日(水) | 子どもが思い通りに動く魔法とは | 質問の工夫で思い通りに相手を動かす「Yesセット」 他。 |