テレビ放送に出ること自体は初めてではありません。
大人になってからだと、会社員時代にパブリシティー番組(5分間~15分間のミニ番組の中で自社の宣伝をする番組)に出してもらったことがありました。
ま、それは数分ですし、セリフも決まってますし、業務時間中のほんのわずかな時間で終わってしまいます。
あ、あとは授業ビデオも数本やりましたね。
1時間はあっという間
今回はNLPの師匠である、ウランさんこと浦登記さんの番組にゲスト出演。
1時間まるまるほぼフリートーク。
想定外の質問が来たらどうしよう、とんでもないことを言ってしまったらどうしよう、といろいろ考えてしまってました。
しかしあれよあれよという間に始まってしまい、そしてウランさんが上手く導いてくださったので、どうにかこうにか話すことができたように思えます。
途中から時計を気にし始めたのですが、あっという間に20分経ち、40分経ち、「え、もうこんな時間?」とおもっていたら、あっという間にエンディング。
お話しした内容
- 私が起業に至るまでのこと
- やる気を出させる方法
- 学習塾で使っているNLPの手法
- 20年後のリーダーを育てるために
などなど、わたくしが普段やっていることの中で、NLPが生きていることを中心にお話ししました。
反省はたくさんある
まずはどこ見て話せばいいのかよくわからなかったこと。カメラを見たり、ウランさんを見たり、手元にあった画面を見たり…、客観的に見たら、もしかして落ち着きがない人に見えてたんではないかな、と反省。
あとはもう少し短くまとまって話せるようにならないといけないな、と感じたり、あの話をしてない、この話をしてない…があとからいっぱい出てきたり。
初めてのことですから、うまくいかないもんですよね。
まとめ
とはいえ、たくさんコメントをいただいたり、終わってからすぐに「見ました」というご反応をいただいたり、と大変楽しい1日でした。
きいたところ、過去最高の視聴数だったそうで、お役に立ててよかったです。
また、久々にお会いできたウランさん、高校の先輩で朝活の師匠でもあった、としさんとのお話の中で、また新たな展開が見えたのも大きな収穫。
今日からはまた日常にもどって頑張ります。