冬休みはとことん復習しよう! 「とことん!復習講座」のお知らせ

今年の「ふゆとく」は特に中学生の授業は例年と仕組みを大きく変えて、実施することにしています。

その一つに「とことん!復習講座」があります。

「ふゆとく」とことん!復習講座 新開講!弱点克服プログラム! | 秦野の学習塾SF-Learning オフィシャルサイト

中1,2の皆さんにはぜひ受けていただきたい授業。

中1の最初からやり直し

皆さん中1で習った最初からやり直しをします。

  • 内容の確認の小テスト
  • わかっていないところ、理解ができていないところを発見。
  • その場で基本からもう一度学び直し

これをくりかえして進めていきます。

ですので、生徒さんによって進め方や扱うレベルも全く違うわけです。

好きな教科をいくらでも

a0001_016728

選べる教科は英語、数学、理科、社会。

もちろん4教科やってもいいですし、絞っても構いません。

季節ごと開講しますので、今回全部やらなくても大丈夫ですよ。

トレーニング無制限の枠のなかで実施しますので、期間中は何日参加しても、また1日何時間受講してもOKです。

(目安としては1教科あたり8から10時間くらいです。つまりふゆとく期間をまるまる使ったとして、1教科あたり週2,3時間が妥当です)

こんな人におすすめ

  • 最近だんだんわからなくなって来たんだけど、どこができていないかわからない。
  • 2学期のテストがうまくいかなかった。
  • 「復習しろ」と言われても、どうやっていいかわからない。
  • 自宅学習ができない。

お申し込み、お問い合わせは

SF-Learningオフィシャルサイトからお願いします。

お問い合わせフォーム | 秦野の学習塾SF-Learning オフィシャルサイト

この記事を書いた人

杉原 伸太郎

1977年11月18日東京都生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。
大手学習塾での勤務を経て2010年4月SF-Learningを起業。
「考える力」をつける指導を目指し、未来の担う子供たちを応援。
小学校PTAをはじめ、地域活動にも参加。
常に新しいことを取り入れて、日々変化し続けています。
2児の父。