-
PTA
PTA活動は子どものための活動 「罰ゲーム」報道から考えた
PTA活動ってとてもいいこと悪いこと、いろいろはらんでいます。 でもやってみると楽しいものです。だから「罰ゲーム」って言われるとちょっと残念。 共有:FacebookTwitterPocketメールアドレス印刷 -
PTA
普段の姿がなかなか見られない 小学校の授業参観に行って思うこと
学校での子供の様子はなかなかわからないもの。頑張ってくださっている先生もたくさんいらっしゃるので大変助かっています。 共有:FacebookTwitterPocketメールアドレス印刷 -
PTA
昨年は入学式でも挨拶してました! 子どもたちに語りかけつつ、手短に。
来週くらいから小中学校、高校が入学式を迎えるかと思います。昨年私が小学校の入学式で話したことを掲載しました。ご参考になれば幸いです。 共有:FacebookTwitterPocketメールアドレス印刷 -
PTA
「少し得意」なことを積み重ねよう 小学校の卒業式でお話ししたこと
卒業式シリーズ第2弾、昨日行われた小学校の卒業式について。私がお話しした内容もノーカットで掲載しました! 共有:FacebookTwitterPocketメールアドレス印刷 -
PTA
やっぱり卒業式は感動するものです 子供の成長を感じられる工夫とは
卒業式シリーズ第1弾。まずは来賓として参加させていただいた中学校と幼稚園を。子供の成長が感じられるとても良い式でした。 共有:FacebookTwitterPocketメールアドレス印刷 -
PTA
PTAは誰のもの?
昨日はPTAのイベントでした。ところでPTA活動って、いろいろ難しいんです。もっと楽しくできたらいいのにな。 共有:FacebookTwitterPocketメールアドレス印刷