-
SF-Learning WEB de 教室見学
3月27日水曜日 1on1で1学期の目標を立てるよ
今週は多くの生徒さんと1学期の目標づくりをしています。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
3月4日月曜日 「組織の成功循環モデル」に基づく面談ベースの学習指導
中学生は1on1(面談)をベースとした指導をしています。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
12月12日水曜日 高校の先生も認める塾
高1の生徒さんから学校の3者面談でのうれしいエピソードを報告してもらいました。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
10月8日土曜日 面談の生徒<トレーニングの生徒
秋休みが始まりました。今回は秋休み中にテスト後面談を行っています。何度も面談を繰り返している生徒さんはどんどん面談での発言が頼もしくなっています。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
10月6日木曜日 テストが終わったら
テストが終わった中学生は必ず面談を行っています。それぞれの生徒さんに合わせて目標を一緒に考えていきます。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
6月28日火曜日 保護者面談が続いています。話すと分かることもたくさん
保護者の方との面談が断続的ながら続いています。保護者の方と話す機会が多くないものですから、こういう機会を大切にして、お互いの理解を深めたいものです。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
6月25日土曜日 定期テスト後面談は時にやさしく、時に厳しく
定期テストが終わると中学生の皆さんと一人一人面談をしながら、定期テストの反省と次に向けた学習計画づくりをしています。生徒さんがしっかり自分に向き合うための時間としています。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
3月23日水曜日 「どうなりたい?」ということに答えられると未来は広がる
生徒さんとの面談で感じるのは、「塾に来てどうなりたい?」というしつもんに答えにくい生徒さんが少なくないこと。どうせたいへんな勉強だから、少しでも前向きに取り組みたいですね。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
3月10日木曜日 中1,2はテスト後面談を進めています。
定期テストが終わるとSFでは中学生の生徒さん全員と2者面談の時間を作ります。生徒さんにはしっかり自分と向き合い、次までの目標と行動予定を決めてもらいます。この時間を生かせるかで結果は大きく違うのです。 共有:TwitterFacebook -
SF-Learning WEB de 教室見学
面談実施しています。ここでしか話さないことを準備してお待ちしています!
保護者の方と面談をする機会をたくさんいただいています。SF-Learningでは随時面談や家庭訪問を実施しています。なるべくこの面談の場でしか話せないことを準備してお待ちしています。 共有:TwitterFacebook