SF-Learningでは幼稚園生から通うことができます。
通い始めは、パズルをやったり、ひらがなの読み書きをしたり、数字を練習したり、と学びの基礎から入ります。
最近通い始めたSちゃん。
本当に楽しく勉強しています。
ひらがなをやりながら、簡単な漢字の勉強をしているのですが、昨日の授業ではある漢字を見て「あー、これって、〇〇(Sちゃんの名字)のなかにあるー」と気づいた様子。
こちらから何も言っていないのに自分で気づけるのは本当にすごい!
その様子を漏れ聞いていた高校生が「俺なんて、自分の名前の中の漢字なんか、全然気づけなかったけどな…」とポツリ。
年齢が低い子ほど純粋に勉強に向きあえるので、時に大きな発見をしてくれます。
慣れてきたところから小学生と同じく算数国語の学習に変わります。
Sちゃんも春の終わりには算数国語デビューし、飛び級生の仲間入り。
楽しみです♪
コメントを投稿するにはログインしてください。