中学生の1on1を始めてそろそろ1か月。
最初はだんまりだった子も、だいぶ色々話せるようになっています。
今週は1学期の目標づくり。
「1学期終わるころどんな風になっていたらうれしい?」
と聞くと、色々出てきます。
「成績を上げたい」
「提出物がちゃんと出せるようになっていたい」
黙っていてもいろんなアイデアが出てきます。
そしたら次に私はこう聞きます。
「じゃあ、そのために4月どんなことができるだろう」
きちんといえることもいれば、「うーん」と考えちゃう子もいます。
そこでこちらからアドバイス。
最終的には子どもたちがすっきりとして帰っていきます。
まだまだ私が話している時間は長い子も少なくないですが、これからが楽しみです。