SF-Learningではヒューマンアカデミーのロボット教室を隔週金曜日、土曜日で開講しています。
小学生が毎回楽しんで通ってくれています。
すごいなー、と思うのが、子どもたちが少しずつ成長していること。
- 最初はパーツを集めるのも大変だった子が、1年もすると自分で全部できるようになっている
- お手本のロボットをささーっと作ってしまって、大人が考え付かないような改造をしてしまう
- あまりにも早くできる子には割と無茶な課題を与えても、工夫しようと改造し続ける
思考錯誤したり、その結果うまくいったり、行かなかったり、そういう経験を積み重ねて子供は成長するもの。
その一助となっていれば幸いです。