☆公開が1日遅くなり申し訳ありません。
「ふゆとく」始まりました。
中3生は新しいテキストを手にし、先日の学校の面談で決まった受験校に向けて新たな気持ちで学習を始めました。
2016年もあと少し。
悔いなく新しい年を迎えたいですね!
今週もよろしくお願いいたします。
今週の開館時間、担当教師
5日 月曜日
秦野本教室 15:00-22:00 武居、杉原、福田、木村
*芳賀はお休みです。
6日 火曜日
秦野本教室 15:00-21:00 杉原、武居、福田、西川、木村
南が丘教室 16:00-21:30 芳賀、武居、高村
7日 水曜日
秦野本教室 15:00-21:30 芳賀、西川
南が丘教室 16:00-21:30 西川、杉原
*武居、福田はお休みです。
8日 木曜日
秦野本教室 16:00-21:30 芳賀、福田、高村、長瀬
南が丘教室 16:00-21:30 武居、杉原、西川
9日 金曜日
秦野本教室 16:00-21:30 芳賀、武居、杉原、西川
南が丘教室 16:30-21:30 福田(ロボット)、武居
10日 土曜日
秦野本教室 9:00-21:30 芳賀、杉原、武居
南が丘教室 10:00-15:00 福田(ロボット) 18:00-21:30 武居
11日 日曜日
秦野本教室 13:00-19:00 芳賀(全県模試)
今週の配布物
- 12/18イベント案内
- 1月カレンダー
- 登録内容確認書
近日中の締め切り
- 12/11(金) 英検申込書
その他連絡事項
- 中学生の皆さんは定期テスト,通信票を必ず持ってきてください。
- 現在保護者システム(http://sflearning.sakura.ne.jp/wsk/section_p/)にて、生徒さんの授業時間割、授業内容が確認できますが、システムの都合上スーパー飛び級学習(SKP)コースにつきましては、現在表示を停止しております。
- スーパー飛び級(SKP) コースの皆さんはFor Studyに挟むカレンダーを生徒さんに配っていますので、こちらに通塾予定をご記入ください。よろしくお願いいたします。
Web de 教室見学
11月27日日曜日 日曜はお弁当持参で… | 秦野の学習塾SF-Learning オフィシャルサイト
メルマガのご案内
代表のブログから
「ひとり会議」の教科書 中学生でも簡単にできる「ひとり会議」とは – 小中学生の親子が知りたいとっておきの勉強法
「自律学習シート」始めました。その後 生徒たちにもスタッフたちにも大好評! – 小中学生の親子が知りたいとっておきの勉強法
「だらだら勉強」はもう卒業!効率的に学習するための3つのコツ – 小中学生の親子が知りたいとっておきの勉強法