SF-Learningでは、以前から「定期テスト前チェックリスト」なるものを中学生に配布しています。
これは定期テストに向けた学習が順調に進んでいるかをセルフチェックできるシートです。
生徒さんはチェックを進めながら、学習の状況を確認するとともに、計画を練り直す材料にしてもらいます。
同時に我々教師側もチェックしやすいようにしてあります。
今年度は今までのチェックリストをリニューアルし、より使いやすくわかりやすくしています。
変わったところは、
- 教科ごとにチェックできるようになった
- いつ、何をチェックすればよいかわかりやすくなった
さて、秦野市の中学生は定期テストまで2週間を切りました。
昨日がチェック日でしたが、順調に進んでいますか?
今日の授業でも見させてもらいますね♪
コメントを投稿するにはログインしてください。