SFには中高生で「トレーニング」という時間があります。
何度か紹介していますが、問題演習専門の時間で、生徒さんたちは学校の宿題やSFの授業の課題など思い思いの学習をしています。
トレーニングのときには、毎回その日の学習予定を書いてもらう、「メニュー表」を書いてもらっています。
その裏面には「今日の質問」が一つ書かれており、生徒さんはそこに書かれているお題に答えなくてはいけません。
「大喜利」に近いかもしれませんね。
何回かに分けて、「今日の質問」の回答の中で優れたものを紹介します。
(学年は記入当時のものです)
前回の復習
「今日の質問」の回答 傑作選① 子供たちの豊かな発想に脱帽 | 秦野の学習塾SF-Learning オフィシャルサイト
「この世で一番大事なことは何だと思いますか?」
「自分の命」(中1男子 H)
確かに!
同様の回答、複数あり。
「仕事を選ぶときに一番大事なことは何ですか?またその理由は?」
「楽しめるか。続かないから。」 (中2女子 A)
そうそう、楽しいかどうかはとても大切です。
勉強も同じ。部活も同じ。
「自分を家電に例えるなら何?その理由は?」
「テレビ。静かな時は静かだけど、実はおしゃべり」 (中1女子 M)
理由が面白いですね。
同様に「テレビ」に例えた人は多数。
「あなたは時間を止める能力を手に入れました。何をしますか?」
「勉強して寝る」 (小6女子 H)
お、素晴らしい!と思いきや。
寝たらもったいないやーん!
今日はここまで。
たまにご紹介します。
コメントを投稿するにはログインしてください。