2月17日水曜日 「1教科集中」っていう受講の仕方も面白い

水曜日は中2のグループレッスン。
先週、今週はわたくしが南中を、芳賀が南が丘中を担当しました。
グループレッスンはこちら時間割を決めません。
生徒さんと相談して授業を決める方式。

私がいるときは理科をオーダーされることが多いのですが、南中クラスでは先週も今週も理科のみ。
これまた極端な授業でした。

おかげでほぼ全範囲で生徒さんが分からなかったところ、大切なところは網羅した、はず。
そういう意味では、生徒さんは上手にSFを使ってました。

学年末テストは範囲が広いですし、また、特に理科では難しい単元が残っていたり、考え方の違う複数の単元がテスト範囲に入ったりすることもあって、学習には苦労している様子。

そういう困ったときにこそ、SFを使ってほしいですね!

N112_sukejyu-ruhakonakanji500

この記事を書いた人

Shintaro Sugihara